掲載企業様はこちら
未来を運ぶ運送業専門の求人・転職情報サービス「ドラピタ」

広島県のドライバー求人情報

広島県のドライバー求人(2/4)

67

《コカ・コーラ社と取引★》だから安定感バツグン◎福利厚生も充実♪正社員

《コカ・コーラ社と取引★》だから安定感バツグン◎福利厚生も充実♪正社員

広島県広島市安佐南区の中型トラックドライバーの求人情報イメージ - 株式会社シンクラングループ 広島営業所 - No.42838-01

株式会社シンクラングループ 広島営業所

\創業50年以上、全国に150営業所を展開中!/創業当初からコカ・コーラ社との取引を重ねてきた当社は安定感が抜群◎だから福利厚生も充実!賞与年2回や扶養家族手当はもちろん、勤続10年ごとの奨励金制度あり★さらに社内コンテストで表彰されると海外研修やインセンティブの支給も♪<正社員の中型トラックドライバー>を募集!近距離配送なので毎日帰れます!ルート配送なので、毎日道に迷って大変なんてことにはなりません^^月間休日8日以上で想定外の休日出勤もないので家族との予定も立てやすい★プラベートを大切にしながら働けます◎

  • 中型トラックドライバー
  • 月給238,500円~293,500円
  • 広島県広島市安佐南区
キャリアアップ 中型免許 普通免許 経験者優遇 女性も活躍 未経験者歓迎 学歴不問 残業手当 賞与 表彰制度 交通費支給 制服・作業着貸与 資格取得制度 深夜手当 有給休暇 健康保険 厚生年金 家族手当 雇用保険 労災保険 真夜中 夕方 ドライブレコーダー 個店配送 スーパー配送 拠点多数 ルート配送 バックアイモニター装備 地場 飲料水 箱車 正社員
もっと見る

\賞与年3回+平均月給32万円以上/基本夕方には帰宅♪未経験OK*中型

\賞与年3回+平均月給32万円以上/基本夕方には帰宅♪未経験OK*中型

広島県広島市南区の中型トラックドライバーの求人情報イメージ - 明和運送株式会社 本社 - No.42953-01

明和運送株式会社 本社

【家族連れのドライバーも多数】【平均勤続11年以上】【賞与最大年3回!平均月給32万円以上】バツグンの安定感が叶う<正社員の中型ドライバー>を大募集!《未経験スタートでも大丈夫》中型免許は入社後に”全額会社負担”で取得できる♪実際に未経験から始めたドライバーも多数いるので安心してください!《日勤で県内の近距離の運転メイン》《積み降ろしの負担はかなり少なめ》《基本夕方には帰宅できる》と働きやすさもバツグン!《創業50年以上!拠点を多数展開》会社の安定感もポイントですよ♪

  • 中型トラックドライバー
  • 月給280,000円~360,000円
  • 広島県広島市南区
普通免許 未経験者歓迎 学歴不問 マイカー通勤可 資格取得制度 深夜手当 休日出勤割増金 賞与 家族手当 皆勤手当 社内イベント 有給休暇 愛車手当 決算賞与 財形貯蓄制度 大型連休 交通費支給 制服・作業着貸与 社員登用制度 雇用保険 労災保険 表彰制度 残業手当 厚生年金 健康保険 再雇用制度 無事故手当 早朝 夕方 パワーゲート バックアイモニター装備 ドライブレコーダー エアサス 拠点多数 地場 1人1台専用車 建材 箱車 正社員
もっと見る

【夜間のみOK】二種免許は入社後でOK◎資格支援あり!タクシー乗務員

お祝い金

有限会社八本松タクシー

希望の働き方ができる、正社員の<タクシー乗務員>募集!東広島市内での送迎業務『流し営業』なし!指定の乗り場で待機しておけばOK!病院やスーパー、自宅などへの送迎依頼が入ってくるので、指示通りに運転すればOK♪【八本松町唯一のタクシー会社】のため、常に高需要◎ガツガツ歩合で稼がなくても、安定給が叶います^^また働き方も多彩で、完全週休2日制も月15日休みも選べます◎≪シニア層も活躍中≫平均勤続13年と定着率も抜群です◎最後の転職先に「八本松タクシー」はどうですか…?年齢や経験などは気にせず、気軽にご応募ください!自分のペースで働きつつ、年金の全額受給も可能です^^

  • タクシードライバー
  • 月給200,000円~250,000円
  • 広島県東広島市
経験者優遇 女性も活躍 学歴不問 キャリアアップ 未経験者歓迎 普通免許 再雇用制度 健康保険 マイカー通勤可 労災保険 有給休暇 深夜手当 賞与 制服・作業着貸与 厚生年金 資格取得制度 表彰制度 残業手当 休日出勤割増金 愛車手当 雇用保険 真夜中 早朝 夕方 1人1台専用車 ドライブレコーダー AT可 ETC搭載 バックアイモニター装備 カーナビ搭載 一般旅客 タクシー 正社員
もっと見る

掲載をご検討中の企業様へ

ドラピタでは全国版への改定を期に全国から求人の掲載を募集しております。中部・東海域を中心に営業を行っているため、遠方のお客様にはご不便をおかけする場面も出てくるかと思いますが、よりよい人材の獲得という結果をだせるよう、様々なアプローチを検討していきます。

掲載に関するお問合せ