日当1万以上も!副業に◎週2日/5h~OK*ルート配送
- 募集内容
- 会社概要
名古屋市場運輸株式会社 本社営業所
\定年までのカウントダウン!/残りの現役生活はのんびり♪シニア世代活躍中
悠々自適なセミリタイアを実現可能♪アルバイト・パートの配送ドライバーの募集です。名古屋卸売市場より地場固定ルート配送をお任せ!基本午前中で終了するので「午後からはゆっくりしたい」なんて方にもピッタリ☆カゴ台車&パワーゲートで積み降ろしで負担少なめ⇒60代70代のシニアドライバーも活躍中!♪定年まであと数年…ペースダウンして働くなら、ぜひ当社へ◎
学歴不問
経験者優遇
普通免許
労災保険
交通費支給
マイカー通勤可
厚生年金
有給休暇
雇用保険
健康保険
深夜手当
朝
早朝
昼
カゴ車輸送
ルート配送
地場
スーパー配送
パワーゲート
食品
箱車
アルバイト
募集概要
職種 | 中型トラックドライバー |
---|---|
給与 | 日給7,500円~13,500円 ※残業時間、深夜割増により異なる <収入例> □スキマ時間でWワーク・副業に! 日当1万円×週2日勤務 ⇒月収8万円 □フルタイムでしっかり稼ぐ! 日当1万円×週5日勤務 ⇒月収20万円 |
勤務地 | 愛知県名古屋市熱田区川並町2番22号 |
仕事内容 | ■┯□━━━━━━━□┯■ \地場中心の固定ルート配送/ シンプル業務でペースダウン 定年までゆったり働ける☆ ■┷□━━━━━━━□┷■ ●1人1コース固定のルート配送 ●週2日~勤務OK! ●最短5hの時短勤務も可! 昼過ぎからはゆっくり♪ のんびり働くことができますよ☆ * * * アルバイト・パートの <中型トラック運転手>を募集  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 名古屋中央卸売市場で 取引先のバイヤーが購入した食品を 地場大手スーパーへ運ぶ、 固定のルート配送をお任せします! <配送エリア> 東海3県(愛知県・岐阜県・三重県)の 大手スーパーへの近距離配送 <配送件数> 1日2~5件程度 <積み降ろし方法> カゴ台車(パワーゲート使用) ┗力仕事ほとんどナシ 【シニアドライバー活躍中!】 最年少の20代から40代・50代・60代まで 幅広い世代のドライバーが在籍中! 勤続15年以上のシニアドライバーも 現役で活躍しています☆ \何歳になっても活躍できます!/ |
雇用形態 | アルバイト |
応募条件 | 【要】中型免許 *準中型相当以下の免許の方も、 まずはご相談ください! ◆中型トラックドライバー経験者歓迎 ◆中型トラック運転手として、 安定した生活をしたい方歓迎 ◆現役の中型ドライバー歓迎 ◆元中型トラック運転手など ブランクのある方も歓迎 ◆女性ドライバーも活躍中 ◆物流・運送業からの転職歓迎 ◆ルート配送経験者優遇 ◆Wワーク・副業OK ◆シニア・ミドル世代活躍中 ◆60代のシニアドライバー活躍中 |
待遇・福利厚生 | ◇社会保険完備 ◇再雇用制度あり ◇制服貸与 ◇マイカー通勤OK ◇社内イベントあり →土用の丑の時期に うなぎのプレゼントなど ◇深夜手当 ◇早出手当 |
勤務時間 |
①04:00~12:00 *日勤のみ \最短5hの時短勤務もOK!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 出勤は早いですが、 家に帰る時間もその分早いです◎ コースによっては 9~10時に終わることも! 午後はお孫さんと過ごすなど のんびり過ごせます^^ |
---|---|
休日・休暇 | 《週2日~勤務OK!》 ●もちろん週5出勤も歓迎 ●水曜日・日曜日は 基本定休日です 家族の時間や、趣味の時間など 私生活優先でOK! プライベート重視の生活に シフトしていけますよ◎ |
応募方法 | 最後まで読んでいただき、 ありがとうございます。 応募ボタンまたはお電話よりご応募下さい。 ご質問もお気軽にどうぞ! 【TEL応募の場合】 お電話の際は「ドラピタを見た」 と一言お願いします。 ※担当不在の場合はWEB応募をお願いします。 【WEB応募の場合】 24時間受付中! 任意項目内にある「希望連絡日」に 【希望連絡時間帯・面談希望日】 の2点をご記入下さい |
電話番号 |
応募専用:050-1807-7777 |
応募ナンバー |
4568345 |
面接地 | 愛知県名古屋市熱田区川並町2番22号 |
選考の流れ | 【応募~お仕事スタートまでの流れ】 面接の日程を電話・メールで設定 ▼ ご確認のお電話 ▼ 面接 ▼ 合否連絡 ▼ お仕事スタート♪ |
採用担当 | 採用担当 |
掲載をご検討中の企業様へ
ドラピタでは全国版への改定を期に全国から求人の掲載を募集しております。中部・東海域を中心に営業を行っているため、遠方のお客様にはご不便をおかけする場面も出てくるかと思いますが、よりよい人材の獲得という結果をだせるよう、様々なアプローチを検討していきます。
掲載に関するお問合せ