年齢や生活に合わせて、働き方をペースダウン◎2t箱車

東京商運株式会社

東京都大田区の小型トラックドライバーの求人情報イメージ - 東京商運株式会社 - No.58182-01

地場の固定ルートで基本1日4~5件→残業20h以内とかなり少なめ★重量物なし!

「ペースを落として年齢や生活に合った働き方へ」そんな現役ドライバーさんがの転職が増えています◎募集するのは正社員の小型トラックドライバー。2tの箱車で食品のルート配送をお任せします!配送エリアは都内がメイン、地場での固定ルート配送です★重量物もなく、基本は1日4~5件程度。残業は月20h以内とかなり少なめ!『疲労感が減って、退勤後の時間が有意義に使えるようになった!』そんなドライバーさんもいるほど負担の軽いお仕事です◎

  • 東京都大田区の小型トラックドライバーの求人情報イメージ - 東京商運株式会社 - No.58182-02
  • 東京都大田区の小型トラックドライバーの求人情報イメージ - 東京商運株式会社 - No.58182-03
  • 東京都大田区の小型トラックドライバーの求人情報イメージ - 東京商運株式会社 - No.58182-04

募集概要

職種小型トラックドライバー
給与月給250,000円~300,000円
※≪完全週休2日制≫で
 ≪夜勤≫の場合の総支給額です

※研修期間中も、
 給与・待遇の変動なし

★賞与年2回
★昇給あり
★交通費規定支給
勤務地 東京都大田区南馬込6-4-5
仕事内容∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
地場のみ!重量物なし!
残業は月に20h以内◎
完全週休2日制!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

「ペースを落として年齢や
 生活に合わせた働き方へ」

そんな現役ドライバーにも
多く選ばれています★

□元長距離ドライバーAさん
━━━━━━━━━━━━━
40代に差し掛かり、
身体の負担を減らしたくて転職。
疲労感が減ったので、
退勤後の時間を有意義に使えるように。

□元大型ドライバーBさん
━━━━━━━━━━━━━
子どもが独立し、稼ぐ目的や
生活環境が変わったので転職。
収入は減ったけど自分の時間が増え、
生活は充実しています。

***

【具体的な業務内容】
正社員の
小型トラックドライバーとして
2tの箱車で近距離のルート配送を
お任せします。

<配送品目>
食品

<配送先>
デパートやスーパー、駅ビルなど

<配送エリア>
都内メイン

<配送件数>
1日4~5件程度

◇重い荷物はありません!
 身体への負担軽め^^

◇ルートは固定!
 2日程度の同乗研修で
 ほとんど覚えられます♪

◇1人で気楽に働ける!他者との
 コミュニケーション少なめ^^
雇用形態正社員
応募条件【要】準中型免許
※平成29年3月11日以前に取得の
 普通免許でもOK

◆小型トラックドライバーの
 経験者さん大歓迎
◆同業(運送業)からの転職応援
◆現役の小型トラック運転手さんも是非
◆“元”小型ドライバーなど、
 ブランクある方も大歓迎
◆学歴不問・年齢不問
◆中高年ドライバー活躍中
◆勤続10年以上のベテランも多数!
待遇・福利厚生■賞与年2回
■昇給あり
■社会保険完備
■交通費規定支給
■有給休暇
■制服貸与
■マイカー通勤OK
■バイクや自転車通勤もOK
■定期健康診断
■残業手当
■休日出勤割増金
勤務時間 ①03:00~12:00
※休憩1hを含む
★残業は月20h以内と少なめ!

★店舗の開店前に配送するので
 朝は早めですがお昼には終了◎
 早く終わったら早上がりもOK!
休日・休暇完全週休2日制
★休日の曜日は原則固定
★月間休日8日以上

★希望に応じて休日の調整も可能!
 →連休を取得することも◎

※月1回程度の休日出勤あり
 →別途手当を支給しています!
応募方法最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
応募ボタンまたはお電話よりご応募下さい。
ご質問もお気軽にどうぞ!

【TEL応募の場合】
お電話の際は「ドラピタを見た」
と一言お願いします。
※担当不在の場合はWEB応募をお願いします。

【WEB応募の場合】
24時間受付中!
任意項目内にある「希望連絡日」に
【希望連絡時間帯・面談希望日】
の2点をご記入下さい
電話番号

応募専用:050-1807-7777
※音声案内に従い、下記応募ナンバーを入力して最後に「#(シャープ)」を入力してください。

電話をかける
応募ナンバー

2566365

面接地 東京都大田区南馬込6-4-5
選考の流れ【応募~お仕事スタートまでの流れ】

面接の日程を電話・メールで設定

ご確認のお電話

面接

合否連絡

お仕事スタート♪
採用担当採用担当
応募

掲載をご検討中の企業様へ

ドラピタでは全国版への改定を期に全国から求人の掲載を募集しております。中部・東海域を中心に営業を行っているため、遠方のお客様にはご不便をおかけする場面も出てくるかと思いますが、よりよい人材の獲得という結果をだせるよう、様々なアプローチを検討していきます。

掲載に関するお問合せ