丁寧研修&安全設備を完備★未経験でも安心、との声も♪|企業紹介
- 募集内容
- 会社概要
三紀グループ (有限会社エスケーライン仙台 山形営業所)
全国32拠点を展開!食品・雑貨などを運ぶ安定の三紀グループ
三紀グループは全国に32拠点を展開し、生活に欠かせない食品をメインに雑貨等を運んでいます。全国各地にのべ20,365.46m2の中継拠点を保有。冷凍・冷蔵倉庫やドライ倉庫も構えており、どのような温度帯にも対応可能です。在籍ドライバーは約1,000名、車両は中型トラックや大型トラックなど900台以上!安定した企業力が強みです。現在、運送業専門求人サイト「ドラピタ」では、中型トラックドライバー(冷蔵・冷凍車)、大型トラックドライバー(冷蔵・冷凍車)を複数拠点で募集中です。
会社概要
法人名 | 三紀グループ |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 杉野 利幸 |
設立 | 1972年5月(創業) |
住所 | 大阪府 吹田市 江坂町 5丁目20番3号 |
資本金 | 三紀グループ総資本金・・・ 三紀グループ全33社 2億7,400万円 |
従業員数 | 1,300人 |
業務内容 | ◆3PL事業(物流最適化支援事業) ◆一般貸切輸送を中心にした近郊、遠隔(長距離)大型輸送 ◆中小ロット荷の全国輸送(特別積合せ貨物運送許可 近運自貨第1165号) ◆FC店舗への食品輸送 ◆小売店舗への四温帯輸送(食品) ◆ドライフード・酒類・飲料などの共同配送 ◆精密機械輸送(エアサスペンション仕様車80%以上) ◆物流加工業務(ピッキング作業、在庫管理含む) ◆熟練作業スタッフの派遣事業(派27-301694) ◆作業分野の業務請負 ◆ドライバー派遣事業(派27-301694) ◆自動車・トラック、点検・整備・車検事業 ◆倉庫業(近運企物第186号・東環物第27号・東環物第96号) ◆産業廃棄物収集運搬業(大阪府 第2700113081号 近畿各県許可あり) ◆加温装置搭載車輛の設置・運用 ◆超冷凍(△50℃)・冷凍(△30℃)・冷蔵(0℃・5℃)・定温(20℃)の5温度帯倉庫の設置・運用 |
HP | http://www.sanki-group.com/ |
募集中の求人
【地元で安定】全国展開の三紀グループ★地場*大型
三紀グループ (有限会社エスケーライン仙台)
\全国に32拠点を展開する三紀グループ/ドライバーは約1,000名、総資本金2億3,600万円★安定した企業力が私たちの強みです♪募集するのは正社員の大型トラックドライバー。食品や雑貨のルート配送◎近距離配送のみ、毎日帰れるお仕事です!◆時間帯ほぼ固定◆10時半~ゆっくりめの出勤が多め♪「地元で安定したい」「働き方をちょっとラクにしたい」という大型ドライバーさんにもオススメです!
- 大型トラックドライバー
- 月給300,000円~360,000円
- 富谷市
全国展開の三紀グループ◎安定感が強みです♪体験入社OK
三紀グループ (有限会社エスケーライン仙台)
\全国に32拠点を展開する三紀グループ/ドライバーは約1,000名、総資本金2億3,600万円★安定した企業力が私たちの強みです♪募集するのは正社員の中型トラックドライバー。食品や雑貨を大手スーパーの店舗まで配送します◎近距離配送のみ、毎日帰れるお仕事です!【未経験者にもピッタリな環境】独り立ちするまでに1か月以上かけてジックリ研修をします♪さらにバックモニターやドラレコなどの安全設備を完備◎「エスケーライン仙台さんなら未経験でも安心ですね!」との声をいただくこともありますよ^^体験入社で実際の雰囲気を感じてから入社するか決めてもOKなのでお気軽にご応募くださいね♪
- 中型トラックドライバー
- 月給230,000円~300,000円
- 富谷市
体験入社OK★充実研修&安全設備を完備◎未経験でも安心
三紀グループ (有限会社エスケーライン盛岡)
\全国に32拠点を展開する三紀グループ/ドライバーは約1,000名、総資本金2億3,600万円★安定した企業力が私たちの強みです♪募集するのは正社員の中型トラックドライバー。食品や雑貨を大手スーパーの店舗まで配送します◎近距離配送のみ、毎日帰れるお仕事です!【未経験者にもピッタリな環境】独り立ちするまでに1か月以上かけてジックリ研修をします♪さらにバックモニターやドラレコなどの安全設備を完備◎「エスケーライン仙台さんなら未経験でも安心ですね!」との声をいただくこともありますよ^^体験入社で実際の雰囲気を感じてから入社するか決めてもOKなのでお気軽にご応募くださいね♪
- 中型トラックドライバー
- 月給200,000円~340,000円
- 紫波郡矢巾町
掲載をご検討中の企業様へ
ドラピタでは全国版への改定を期に全国から求人の掲載を募集しております。中部・東海域を中心に営業を行っているため、遠方のお客様にはご不便をおかけする場面も出てくるかと思いますが、よりよい人材の獲得という結果をだせるよう、様々なアプローチを検討していきます。
掲載に関するお問合せ