掲載企業様はこちら
未来を運ぶ運送業専門の求人・転職情報サービス「ドラピタ」

\年休120日以上/今より『休めて』1年目から年収400万円以上♪大型|企業紹介

TBロジスティクス株式会社 高岡営業所

【安定性/将来性/働きやすさ◎】多様な物流を最適化し、ワンストップで対応!

企業のイメージ画像

2021年10月にTB物流サービス(株)と(株)寿陸送が合併して、誕生したトヨタ紡織グループの総合物流企業。200名を超えるドライバーの平均勤続年数は15年を超え、社員からは「腰を据えて働ける会社」として評価をされています。対顧客向けに交通マナーの順守による安全性の推進や、社員向けに福利厚生の新制度を準備するなど、時代背景・幅広いニーズに応えられる体制を整備。トヨタグループやトヨタ紡織グループの生産工場で必要となる部品・製品を納入する運送業のお仕事が主となります。現在ドラピタ上では、自動車内装部品の輸送を担当する大型トラックドライバー(10t・ウィング車)の転職・求人情報を掲載しています。

会社概要

法人名TBロジスティクス株式会社
代表者代表取締役社長 松葉口 学
設立2021年10月
住所 愛知県 豊田市生駒町 切戸17番地1
資本金5,000万円
従業員数704名(2023年6月1日現在)
業務内容一般貨物自動車運送事業・流通加工事業・海外物流事業・自動車整備業・産業車両用シート製造など
HPhttps://www.tb-logistics.co.jp/

募集中の求人

[年間休日121日]残業少なめの大型ドライバー○大手トヨタ紡織グループ

愛知県豊田市の大型トラックドライバーの求人情報イメージ - TBロジスティクス株式会社 高岡営業所 - No.44510-01

TBロジスティクス株式会社 高岡営業所

当社は“2024年問題対策”が世間で騒がれる前から、ドライバーの⼼⾝のゆとりを第⼀に考えてきました。そのため安心できる勤務体系・充実の福利厚生が整っています。そんな当社が今回募集するのは、<正社員><大型トラックドライバー>豊田市を中心にトヨタ紡織とトヨタ系列の各工場間を往復する便をお任せします。余裕を持った運行ダイヤを組んでいるので、焦らず安全第一で運転できますよ!ですが、工場のライン作業に欠かせない部品を運ぶのでしっかり時間を守って、取り組んでもらう必要があります。責任感のある方なら活躍できること間違いなし!大手関連会社ならではの安定性で、長期キャリアを築いていきませんか?

  • 大型トラックドライバー
  • 月給341,000円~426,000円
  • 豊田市

\年休120日以上/今より『休めて』1年目から年収400万円以上♪大型

愛知県豊田市の大型トラックドライバーの求人情報イメージ - TBロジスティクス株式会社 高岡営業所 - No.44507-01

TBロジスティクス株式会社 高岡営業所

「結婚したし、これからは家族のために働きたい」という人にピッタリ◎<正社員の大型トラックドライバー>の募集です!トヨタ紡織と系列の各工場間の自動車部品輸送をお任せ。しっかりと輸送スケジュールを組んでいるので、残業時間もほとんどナシ♪家庭の時間もしっかり確保できます^^ドライバーさんとその家族のために、福利厚生や手当も豊富にご用意☆年に1回の定期昇給で、給与も右肩上がり!さらに年間120日以上の休日で家族サービスも◎家庭を大事に働けるので平均勤続年数は15年超えです♪

  • 大型トラックドライバー
  • 月給341,000円~426,000円
  • 豊田市

大型デビュー歓迎!1年目で年収400万円以上の安定感◎年休120日以上

愛知県豊田市の大型トラックドライバーの求人情報イメージ - TBロジスティクス株式会社 猿投営業所 ※旧豊田北営業所 - No.44504-01

TBロジスティクス株式会社 猿投営業所 ※旧豊田北営業所

「結婚したし、これからは家族のために働きたい」という人にピッタリ◎<正社員の大型トラックドライバー>の募集です!トヨタ紡織と系列の各工場間の自動車部品輸送をお任せ。しっかりと輸送スケジュールを組んでいるので、残業時間もほとんどナシ♪家庭の時間もしっかり確保できます^^ドライバーさんとその家族のために、福利厚生や手当も豊富にご用意☆年に1回の定期昇給で、給与も右肩上がり!さらに年間120日以上の休日で家族サービスも◎家庭を大事に働けるので平均勤続年数は15年超えです♪

  • 大型トラックドライバー
  • 月給341,000円~426,000円
  • 豊田市

掲載をご検討中の企業様へ

ドラピタでは全国版への改定を期に全国から求人の掲載を募集しております。中部・東海域を中心に営業を行っているため、遠方のお客様にはご不便をおかけする場面も出てくるかと思いますが、よりよい人材の獲得という結果をだせるよう、様々なアプローチを検討していきます。

掲載に関するお問合せ