掲載企業様はこちら
未来を運ぶ運送業専門の求人・転職情報サービス「ドラピタ」

《普通免許1枚》で転職★平均月給32万!9割が未経験スタート◎配送|企業紹介

石井商事運輸株式会社 保土ヶ谷営業所

徹底した衛生管理で信頼され続ける会社!食品・医薬品輸送のプロフェッショナル!

企業のイメージ画像

協力会社を含め500台の車両で関東全域を網羅している石井商事運輸。昭和53年に小学校の給食輸送を専門とする運送業の会社として発足した当社は、食に対する安全面が問題視されていなかった当時でも、品質管理を徹底した輸送を行っていました。鮮度や温度管理だけでなく、食中毒の菌を持ち込まないことや従業員の健康管理に至るまで徹底し、安心・安全な商品をお届けしています。今では衛生管理のノウハウを活かして医薬品物流のプロフェッショナルとしても活躍しています。現在、ドライバー求人サイト「ドラピタ」では、中型トラックドライバー(冷凍・冷蔵車、箱車)、小型トラックドライバー(冷凍・冷蔵車、箱車)などの求人を掲載中です。

会社概要

法人名石井商事運輸株式会社
代表者代表取締役社長/石井督之
設立1978年7月8日
住所 神奈川県 横浜市神奈川区 羽沢町645-1
資本金26,000千円
従業員数332名
業務内容◆一般区域貨物自動車運送事業(昭和53年6月5日認可)
◆東京陸運局(78東陸自2貨2第806号)事業区域:全国区
◆産業廃棄物収集運搬業(平成17年8月22日認可)
HPhttp://ishii-syoji.co.jp

募集中の求人

\10代・20代も活躍★/応募は普免1枚!9割が未経験◎病院などへ配送

神奈川県横浜市保土ケ谷区の中型トラックドライバーの求人情報イメージ - 石井商事運輸株式会社 保土ヶ谷営業所 - No.44934-01

石井商事運輸株式会社 保土ヶ谷営業所

サービス・接客業、介護など全くのイチからスタートしたい方も歓迎!『ぶっちゃけ、何やりたいか分からない』そんな方も大丈夫。新しい業界で始めてみませんか?<正社員の中型トラックドライバー>を募集!需要が安定している食品配送をお任せ◎基本的に配送コースは固定なので、一度覚えてしまえばスムーズ♪【普通免許1枚】あれば、特別な経験・資格、職歴だって関係ナシ◎《10代・20代若手の配送ドライバーも活躍中!》《トラック運転手の未経験歓迎!》《横浜市はもちろん、川崎市・大和市・綾瀬市などから通勤可能◎》お待ちしています^^/

  • 中型トラックドライバー
  • 月給250,000円~370,000円
  • 横浜市保土ケ谷区

《普通免許1枚》で転職★平均月給32万!9割が未経験スタート◎配送

神奈川県横浜市保土ケ谷区の中型トラックドライバーの求人情報イメージ - 石井商事運輸株式会社 保土ヶ谷営業所 - No.44935-01

石井商事運輸株式会社 保土ヶ谷営業所

生活が不規則だったり、給与が少なかったり…。今の生活を【普通免許1枚】で変えませんか?今回は正社員の<中型トラックドライバー>を募集!需要が安定している食品配送をお任せ◎基本的に配送コースは固定なので、一度覚えてしまえばスムーズ♪サービス・接客業、介護など全くの異業種からの転職したい方にもぴったり★「家から近いから応募しました」⇒それでも全く問題ナシ!《配送ドライバー・トラック運転手の未経験歓迎》《学歴・職歴不問》《横浜市はもちろん、川崎市・大和市・綾瀬市などから通勤可能◎》お気軽にご連絡ください!

  • 中型トラックドライバー
  • 月給250,000円~370,000円
  • 横浜市保土ケ谷区

【1日1回戦!】固定の時間*月休7日~◎平均月32万/中型ドライバー

神奈川県横浜市保土ケ谷区の中型トラックドライバーの求人情報イメージ - 石井商事運輸株式会社 保土ヶ谷営業所 - No.44936-01

石井商事運輸株式会社 保土ヶ谷営業所

\トラック運転手の経験者歓迎!/1日1回戦のみ×基本固定ルート◎正社員の中型トラック運転手を募集中です!《食品を扱っているから仕事が豊富&安定★》仕事が減ってしまったり、今までのように稼げなくなったトラック運転手さんも転職しています。「安定した環境で落ち着いて働きたい」「休みを増やしたい」「土日休みがいい」ぜひ希望を聞かせてほしいです!ご連絡をお待ちしています◎《横浜市はもちろん、川崎市・大和市・綾瀬市などから通勤可能◎》《バイパス・今井インターからすぐ!》

  • 中型トラックドライバー
  • 月給250,000円~370,000円
  • 横浜市保土ケ谷区

掲載をご検討中の企業様へ

ドラピタでは全国版への改定を期に全国から求人の掲載を募集しております。中部・東海域を中心に営業を行っているため、遠方のお客様にはご不便をおかけする場面も出てくるかと思いますが、よりよい人材の獲得という結果をだせるよう、様々なアプローチを検討していきます。

掲載に関するお問合せ