《もう、無理しない!》日勤×基本土日休み/地場メインの大型ドライバー|企業紹介
- 募集内容
- 会社概要
カリツー株式会社 カスタマーロジセンター70(東刈谷営業所内)
世界にはばたく総合物流企業へ。カリツーグループは「お客様の未来を運ぶ」ロジスティクスを展開します。
2021年に創業70年を迎え、食品低温物流を専門とする全国対応できる輸配送ネットワークが強みの安定企業。愛知県安城市に本社を置く当社は、北海道から九州の各地の拠点で約1,700台以上の車両を保有しています。大手自動車部品メーカーや大手自動車メーカーが主な取引先で、自動車産業を中心に日本のものづくりを支える総合物流企業です。2019年からは国際物流サービスを開始するなど、今後もこれまでの長い歴史の中で培った物流ノウハウを世界へ発信していきます。ドラピタでは現在、大型トラックドライバーの転職・求人情報を掲載しています。
会社概要
法人名 | カリツー株式会社 |
---|---|
代表者 | 取締役社長 加藤 正則(かとう まさのり) |
設立 | 1951年2月28日 |
住所 | 愛知県 安城市 三河安城町1-4-4 |
資本金 | 75,000千円 |
従業員数 | 2,703名(2022年3月末現在) |
業務内容 | 貨物自動車運送事業 利用運送事業〈JR貨物〉 運送取次事業 倉庫業 荷造包装業 代行納入業 加工組付け業 自家用自動車管理業 不動産賃貸業 カリツー安全教育研修センター 作業請負事業 特定信書便事業 貨物軽自動車運送事業 旅行業 太陽光発電売電事業 通関業 産業廃棄物収集運搬業 損害保険代理業 |
HP | http://www.karitsu.co.jp/ |
募集中の求人
★即戦力歓迎★どうせ働くなら大手!1日数件の部品輸送/大型ドライバー
カリツー株式会社 名港営業所
\ツライ長距離運行や手積み手降ろしとはおさらば!/自動車部品を輸送する即戦力の【大型トラックドライバー】を募集!積み込みはフォークリフトのみ!幅広い年齢層のドライバーが活躍中と、体力的な負担も少なめです◎若い時とは違って、年々体力が心配になってきた中高年のトラックドライバーさんや、「そろそろ体を大切にして働きたい」長距離ドライバーさんからの応募もお待ちしています♪基本土日休みで、大型連休もあるので家族との時間もたっぷりとれますよ◎《カリツー株式会社》大手自動車会社が得意先の当社は、仕事量も安定◎2021年には創業70周年を迎え、今後もトラックドライバー目線で待遇面の改善をしていきたいと思っています。まずはお気軽にご応募下さい!
- 大型トラックドライバー
- 月給270,000円~350,000円
- 海部郡
大手の部品輸送◎リフトで積み込み⇒体力的な不安0♪《大型即戦力歓迎!》
カリツー株式会社 岡崎営業所
\ツライ長距離運行や手積み手降ろしとはおさらば!/関東方面へ自動車部品を輸送する即戦力の【大型トラックドライバー】を募集!積み込みはフォークリフトのみ!幅広い年齢層のドライバーが活躍中と、体力的な負担も少なめです◎若い時とは違って、年々体力が心配になってきた中高年のトラックドライバーさんや、「そろそろ体を大切にして働きたい」長距離ドライバーさんからの応募もお待ちしています♪基本土日休みで、大型連休もあるので家族との時間もたっぷりとれますよ◎《カリツー株式会社》大手自動車会社が得意先の当社は、仕事量も安定◎2021年には創業70周年を迎え、今後もトラックドライバー目線で待遇面の改善をしていきたいと思っています。まずはお気軽にご応募下さい!
- 大型トラックドライバー
- 月給270,000円~350,000円
- 岡崎市
\創業70年◎/安定ゲットのチャンス!中距離の部品輸送/大型*正社員
カリツー株式会社 大阪営業所
\車中泊がツライ長距離運行や、手積み手降ろしとはサヨナラ/即戦力の【大型トラックドライバー】を募集!自動車部品を、三重県・愛知県などへ配送します。積み込みはフォークリフトのみ!幅広い年齢層のドライバーが活躍中と、体力的な負担も少なめです◎若い時とは違って、年々体力が心配になってきた中高年のトラックドライバーさんや、「そろそろ体を大切にして働きたい」長距離ドライバーさんからの応募もお待ちしています♪基本土日休みで、大型連休もあるので家族との時間もたっぷりとれますよ◎《カリツー株式会社》大手自動車会社が得意先の当社は、仕事量も安定◎2021年には創業70周年を迎え、今後もトラックドライバー目線で待遇面の改善をしていきたいと思っています。まずはお気軽にご応募下さい!
- 大型トラックドライバー
- 月給270,000円~350,000円
- 摂津市
掲載をご検討中の企業様へ
ドラピタでは全国版への改定を期に全国から求人の掲載を募集しております。中部・東海域を中心に営業を行っているため、遠方のお客様にはご不便をおかけする場面も出てくるかと思いますが、よりよい人材の獲得という結果をだせるよう、様々なアプローチを検討していきます。
掲載に関するお問合せ