掲載企業様はこちら
未来を運ぶ運送業専門の求人・転職情報サービス「ドラピタ」

\未経験入社も多数活躍!/近距離運搬⇒運転手デビューも始めやすい★中型|企業紹介

株式会社山翔 福岡営業所

確実で・素早く・高い品質のサービスを提供する運送業のスペシャリスト集団

企業のイメージ画像

愛知県守山市を中心に全国に拠点を構える物流企業。運送業のスペシャリスト集団として「確実で」「素早く」「高い品質」をモットーに質の高い物流サービスを展開しています。トラックを中心に計100台以上の豊富な車両を保有しているのが当社の最大の特徴。大型トラック(10t平車、10tウイング車)、中型トラック(8tウイング車、7tクレーン車、4t平車、4tクレーン車)、小型トラック(4tウイング車 3t平車、3t冷凍車、2t平車、2tクレーン車)の各種車両を揃えていることはもちろん、それぞれの車両を巧みに扱う「熟練のドライバー」も在籍しているので、配送・配達・輸送でお困りのことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

会社概要

法人名株式会社山翔
代表者山田 慎治
設立2012年7月
住所 愛知県 名古屋市守山区 新守山406
資本金1200万円
従業員数110名
業務内容一般貨物自動車運送業
利用運送業
倉庫内商品管理業務
総合揚重
一般建設業
WEB制作・管理
HPhttps://e-yamasho.com/

募集中の求人

【月給50万円】も実現◎「もっと稼ぎたい」をサポート♪実務未経験OK★

愛知県名古屋市守山区のユニック車ドライバーの求人情報イメージ - 株式会社山翔  名古屋営業所 - No.31037-01

株式会社山翔 名古屋営業所

★大型未経験歓迎★「将来、家族を支えたいから今のうちに稼ぎたい!」そんなドライバーさんは必見♪正社員の【大型トラック運転手】を募集します。ガッツリ稼ぎたい方には、会社が仕事量や業務内容を調整。【月給50万円】の高収入が叶った社員もいますよ!お任せするのは、発電機などレンタル品の近距離定期輸送です。日勤のみ&遅くても19時には退勤と働きやすさバツグン♪【週休2日制】なので、休日は趣味に熱中できますよ。さらに単身の方にはウレシイ《社員寮完備!》毎月の家賃も心配いりません♪社員の平均年齢は35歳と若め。現在は20代~60代の幅広い世代のトラック運転手が活躍しています。おしゃべり好きなドライバーばかりなので、新人さんも話しやすい環境です◎興味を持った方は、ぜひお気軽にお問合せください!

  • ユニック車ドライバー
  • 月給370,000円~450,000円
  • 名古屋市守山区

これからは『収入』も『休み』も両立!月39万可&土日休み/近距離*小型

愛知県岡崎市の小型トラックドライバーの求人情報イメージ - 株式会社山翔  岡崎営業所 - No.31349-01

株式会社山翔 岡崎営業所

\希望に合わせて働ける/正社員の小型トラックドライバー募集!お任せするのは近距離エリアでの建材運搬。取引先は大手メーカーなので、仕事量は安定♪『ガッツリ稼ぎたい』『安定した働き方がいい』ドライバー1人1人の希望を聞いて、業務内容を調整するので、希望の収入が手に入ります◎【日勤のみ】【完全週休2日】とプライベートの時間もジャマしません★ON・OFFメリハリつけて働きたい…そんな方にもピッタリ!エネルギッシュな仲間と一緒に、楽しく稼げる仕事、してみませんか?<平均年齢35歳><1人1台専用車>

  • 小型トラックドライバー
  • 月給250,000円~320,000円
  • 岡崎市

\大型免許取りたて歓迎/平均年齢35歳★新人さんも気軽に話せる雰囲気♪

愛知県小牧市のユニック車ドライバーの求人情報イメージ - 株式会社山翔  小牧営業所 - No.31348-01

株式会社山翔 小牧営業所

\トラックドライバー経験不問!/「憧れの大型ドライバーにチャレンジしたい」「楽しい雰囲気の会社に転職したい」大歓迎!【7tユニック車ドライバー】を募集します◎未経験入社の運転手も多数在籍!《資格取得支援制度あり》なので、必要な資格は入社後に取得できますよ♪実際に、日勤のみ&近距離運搬で【月給35万円】稼いだユニック運転手もいます♪しかも週休2日制の好条件!プライベートも充実間違いナシです。取引先も大手メーカーなので、仕事量も安定していますよ◎ぜひ、お気軽にお問合せください!《軽量鉄骨の近距離運搬》《週休2日制》《大型連休あり》

  • ユニック車ドライバー
  • 月給290,000円~390,000円
  • 小牧市

掲載をご検討中の企業様へ

ドラピタでは全国版への改定を期に全国から求人の掲載を募集しております。中部・東海域を中心に営業を行っているため、遠方のお客様にはご不便をおかけする場面も出てくるかと思いますが、よりよい人材の獲得という結果をだせるよう、様々なアプローチを検討していきます。

掲載に関するお問合せ