ドライバーのための転職情報コラム

KORAPITA(コラピタ)

タクシー運転手 トラックドライバー

道を覚えるコツ

更新日:

カーナビがあるじゃん

タクシーでもトラックでも、運転手として仕事をするときに大切なのが「道を覚える」ということ。
そんなんカーナビがあれば苦労しないじゃん!と思う人もあるかもしれない。しかし、カーナビって意外と当てにならないこともある。それにタクシーの場合、運転手がカーナビを使おうとするとお客が露骨に嫌な顔をしたり、バカにしたような態度になることもある。
タクシー会社によっては、カーナビを使う場合「恐れ入りますが、カーナビを使います」とお客にひと言断るよう指導しているところもあるほど。
トラック運転手がカーナビを使う場合、タクシー運転手のような不都合はないが、やはり道を覚えておいたほうが効率的
タクシーにしろトラックにしろ、カーナビは補助的なツールとして使うようにしておいたほうがいいようだ。
しかし、なかなか道を覚えられないという人もいる。これはもう「慣れる」しかない。

私はどこにいる?

とは言え、毎日ただ漫然とハンドルを握っていてもダメだ。早く覚えるにもコツがある。
はなっからカーナビに頼る気満々だと、なかなか覚えないので要注意。カーナビばかりに注意がいってしまうからだ。
道を覚えるには、自分がどこを走っているかを把握することが重要。今、自分がどこにいるのか。このまま行けばどこに行くのか。ここを曲がればどこに行くのか。それらを把握することが、道を覚えることにつながる。
そして場所を把握するには、景色を覚えることが一番。
さらにその景色を、地図上の位置とともに記憶する。だから、地図をよく見ることも大切。地図に書かれている交差点の名前、ビルなどのランドマーク、国道や県道、通りの名前もなるべく覚えよう。
地図やカーナビを見ながらだと運転に対する注意が散漫になるので、休みの日なんかに地図を見てから、自分がよく運転する地域を走ってみるのもいいだろう。地図を確認するときは、もちろん安全な場所で一旦停止。
また、勤務日でも休憩時間などに地図をよく見よう。
それで地図と、実際の景色が合致してくれば「道を覚えた」と、堂々と宣言できる。運転しながら景色を見ることで、頭の中に地図を思い浮かべられるようになれば言うことはない。

-タクシー運転手, トラックドライバー
-

Copyright© KORAPITA(コラピタ) , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.