ドライバーのための転職情報コラム

KORAPITA(コラピタ)

トラックドライバー 体験談

転職するなら経費を誰がどう負担するかまで確認しておこう

更新日:

高速道路の料金をドライバーが負担するのはアタリマエ?

僕は脱サラして、初めて一般の運送会社に転職することになった。いわゆる業界での経験がないので、右も左も分からないんだけど。以前は電気設備のメーカーで大型の機械を運んでたので、そのキャリアを買われて、はじめから12t車の長距離要員を前提としてやって欲しいと言われた。

まあ、報酬条件は前の会社よりかなり上だったので入ることになったんだけど。最初にOJTというか「横乗り」研修というやつがあって、その時、先輩から「ガソリン代も高速代もドライバー負担だよ」と言われた。え? そうなの?

以前の会社ではいつも同じルートでの機械輸送だったので、高速代もガソリン代も会社持ち。僕はそこでは機械の輸送係の運転手としてだけの役割だったし、同じルートならかかる高速代もガソリン代もほぼ同額なので、それは輸送費に含まれてた。

実際に計算してみたら前職の待遇とトントンだった

でも今度は、一般の運送会社だし、荷物もルートもその都度変わる。それに今までより報酬もいいからそんなもんかなと思ってた。横乗りの時の先輩の話では、ガソリン代も高速代もドライバー負担なのは、それは運転技術や担当するクルマの整備なんかでドライバー自身が努力すれば減らすことも可能だし、高速も使わなくて済むならそれもドライバーの得になるからだそうだ。

なーるほどね。だから報酬もかなり上で設定されていたというわけね。とまあ、いったんは納得して、半年ほど勤めてはいるんだけど。その間の自分の収支決済をしてみると、これがなんと、見事なくらい以前の給与とトントン。運転技術とか、タイヤの空気圧とかのことでそんなに変わってくるんだろうかと言えば、まあ、そういうこともあるのかなとは思うんだけど。個人的には、ちょっとどうかなという気もする。

サービスエリアなんかで、周りのドライバー連中に聞いてみたところ、さすがに給料の金額までは聞けなかったけど、高速代もガソリン代も会社持ちという答えがほとんどだった。まあ、会社の人間関係は悪くないし、点検・整備や点呼なんかもちゃんとしてるみたいなので、もうちょっと様子を見てみるかなと。

そうしながら、他社の求人情報を改めてチェックしたり、自社の離職率なんかも見ていくかな、と思う今日この頃であった。

-トラックドライバー, 体験談

Copyright© KORAPITA(コラピタ) , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.